岡山へ移住して驚いたこと6選!!1年間住んで感じたことは…?

移住生活
Screenshot
堂々と建つ岡山城、別名烏城

どうもこんにちはふらふら散策者です。
今回は岡山市に移住して驚いたことを書いていこうと思います。
僕は2023年の夏に長崎市から岡山市に移住してきました。
記事執筆の現在岡山に移住して1年ちょっとが経っていますが、岡山に驚いたことがたくさんありました。今回はその中から6つのことを皆さんと共有します。
実際に住んでみないとわからなかったこともあります。

岡山市に住んでいる方は共感していただけるかと思います。
そうじゃない方はガイドブックには載っていない岡山も分かると思いますので、ぜひ最後までご覧ください!

商業施設が多い!

駅前の商業施設イコットニコット

まず1つ目は商業施設が多いということです。
特に駅周辺にイオンモール高島屋ビッグカメライコットニコットなど、商業施設がギュッと詰まっています(もちろん駅ビルさんすて岡山もあります)。
さらに驚くことに、それら駅周辺の商業施設がすべて駅の地下街からアクセスができます。その地下街(岡山一番街)自体も中四国地方一のもので、規模が大きく人通りも多いです。

どでかいイオンモールがあるというのは移住する前から知っていたのですが、他にもこんなに商業施設があるということ、さらに駅から地下街を通って外に出ずにアクセスできるということは来てから知りました。
非常に岡山の都会ぶりを感じることができました…。

イオンモール岡山はどでかい!

岡山駅の乗り入れ路線が多すぎる!

2つ目が、岡山駅の乗り入れ路線が非常に多いということです。
これももちろん移住する前から知ってはいたのですが、やはり実際に岡山に来てみてそれを肌で感じました。
特に岡山駅に入るときの車内放送の乗り換えの案内、非常に長いです。
東京や大阪の電車の乗り換え案内に負けない長さです!(まあ、岡山駅だけですが…)
ここにも大都会岡山を感じます。

また補足として、路線によって電車の本数に差があります。
一番充実しているのが山陽本線の岡山倉敷間なのですが、日中でも1時間に4本以上はあり時刻表も特に見る必要はありません!
その一方で、県北に伸びる津山線などは日中1時間に1本、多くても2本で同じ岡山市でも路線が変わるだけでダイヤの充実度がガラッと変わります。
これは岡山市が程よく都会ほどよく田舎ということが現れているんじゃないかと思います。
大都会岡山もあれば、田舎岡山もあるのです!

桃太郎像と噴水がこの場所にあったのも今は昔…

近隣都市の多さと規模!

そして3つ目が、近隣に比較的規模の大きい都市が多いということです。
すぐ隣の倉敷市は岡山県第二の都市、人口も約五十万人くらいです。
倉敷市は岡山市と同じ経済圏・都市圏であり、両市を合わせると人口約120万人!
岡山市は市単体だけではない力がある思いました。

他にも、高松市福山市、そして姫路市へはそれぞれ鈍行で乗り換えなしでアクセスできます。
どの年も人口4〜50万人の大都市です。
新幹線や特急も合わせると全ての中四国地方の県庁所在地に直通でアクセスできます
やはり岡山は中四国地方の交通の要所、中四国地方の玄関口だということがわかります。

岡山から電車ですぐ来れる倉敷も魅力たっぷりの街

案外車社会!?

路面電車も活躍するがその実、車社会

そして4つ目は案外車社会ということです。
鉄道の路線網も充実しており、路面電車もあるのですが、行きたい場所が車もしくはバスでしかアクセスできないことも多いです。
行きたいと思った飲食店やスーパー銭湯が車持ちじゃないと行きずらい…、ことがよくあります。(僕は車を持っていません)

岡山市は平野が広くある都市なので、そういう施設などもポツポツと置かれているということですね。特に僕は長崎市から移住してきたので、それをよく感じます。
長崎市はギュッと詰まっている街で、路面電車に乗っでどこでも行けます。岡山市の正反対です。

用水路が危ない…

そして5つ目は用水路が危ないということです。
これは本当に岡山で生活しないとわからないと思うのですが、住宅街で、道路と柵などを挟まずに用水路があるのです。
特に夜道は危険で、いつか転んで入ってしまいそうだなと思っています。実際に用水路への転落事件もたまに聞きます…。
行政も注意喚起をしているほどです。
岡山市で知らない道を歩いたり、運転する時は少し注意が必要かもしれないです。

交通マナーが悪い…

最後6つ目は車社会と関係しますが、交通マナーが悪いということです。
スピードがとても速くその上ウインカーを出さない車が多いです。
住宅街で柵なしの用水路の隣の、道幅が狭い道路を歩いている横に猛スピードの車が走ります。
のんびり散歩することもできません…。
他にも左・右折の際に歩行者がいても突っ込んでくる車、信号を無視する車もいます…。
岡山のドライバーたち、安全運転で!!

車だけではなく、自転車についても。
なぜか岡山は無灯火の自転車が多いです。体感では2人に1人が夜、無灯火で自転車を運転しています。
長崎に住んで自転車を見なくなったうちに他の街の自転車のことを忘れてしまいましたが、おそらくこんなにも無灯火が多いのも岡山だけではないでしょうか…。
岡山は自転車大国でもあるので、そのことが関係しているのかもしれません。

街中にはレンタサイクルがずらり

おわりに

岡山一の繁華街表町

というわけで今回は岡山市に移住して驚いたことを書いてみました。
岡山に住んでいる皆さんは共感していただけたでしょうか。
県外に住んでいる皆さんは、観光ガイドブックにはない岡山を少しでも感じていただけたでしょうか。
これからも岡山移住、地方移住について書いていきますのでどうぞよろしくお願いします〜!

Youtubeチャンネルも運営しています。よければこちらもご覧ください↓
https://www.youtube.com/@nipponfurafura

タイトルとURLをコピーしました